アクティブビューポートの作業平面の原点と向きを設定します。
メモ:
-
ビューポートの作業平面の動作は、標準
またはユニバーサル
オプションによってコントロールされます。 標準
オプションでは、それぞれのビューポートの作業平面は、その他のすべての作業平面から独立しています。 ユニバーサル
オプションでは、ビューポートの作業平面の動作は連動しています。 これらのオプションは、Rhinoオプション
ダイアログボックスのモデリング補助機能
ページに表示されます。 -
作業平面のサイズは無限です。 ビューポートの作業平面の指定範囲に表示されている格子状の線はグリッド
です。 グリッドは視覚補助のためのみに使用されます。 グリッドのサイズ(範囲)、間隔
、そして色
は変更することができます。 -
-
X軸およびY軸は、グリッド
上に(デフォルトで)色が付いて表示されています。 このグリッド軸の表示状態
そして色
は変更することができます。
操作方法:
-
新しい原点をピック
するか、オプションを選択します。
オプション
はいの場合、すべてのビューポートの作業平面は、ピックした点が原点になるように変更されます。
作業平面を曲線に垂直に設定します。
-
作業平面を設定する曲線を選択
します。
-
作業平面の新しいX軸とY軸を新しい位置にドラッグします。
メモ
-
曲線オプションを使うと、1レールスイープ等の作業を行う前の準備として、作業平面を中心のレール曲線に沿ってさまざまな箇所に短時間で配置することができます。 作業平面を設定したら、作図ツールを使用して必要な3D位置に断面曲線を作成します。 直接作図するこの方法を利用すると、ワールド平面に曲線を作成した後に3Dに移動、回転して配置する方法よりも簡単に早く行えます。
-
曲線の向きは、軸の方向に影響します。 作業平面が思った方向を向いていない場合は、曲線の向きをFlip
またはDir
コマンドを使用して反転してください。
作業平面の高さ(z方向)を変更します。
-
新しい高さをピック
します。
-
または、前の原点の位置からの移動距離をピックします。
正の数値は作業平面を正のz軸に沿って上に移動させます。 負の数値は作業平面を下に移動させます。
1つ後に使用された作業平面を呼び出します。
-
1つ後をクリックするか、Nと入力します。
アクティブビューポートで作業平面をオブジェクトに設定します。
-
曲線またはサーフェスを選択
します。
-
新しい作業平面の原点と接線は、トリムされていない状態のサーフェスの「中点」に基づいて設定されます。
1つ前に使用された作業平面を呼び出します。
-
1つ前をクリックするか、Pと入力します。
作業平面を回転します。
-
回転軸の始点をピック
します。
-
回転軸の終点をピックします。
-
作業平面を回転させる角度をピックします。
-
または、2点をピックして角度を指定します。
作業平面をサーフェスに合わせて設定します。 配置の際、作業平面はサーフェスの接面になるように拘束されます。
-
サーフェスを選択 します。
-
原点をピックするか、Enter
キーを押します。
-
オプション: 反転
-
X軸方向をピックするか、Enter
キーを押します。
作業平面の原点を選択された点に移動します。
-
原点の移動先位置をピック
します。
-
オプション: すべて
アクティブビューポートで作業平面をビューに平行に設定します。
-
ビューをクリックするか、Vと入力します。
指定されたデフォルトの作業平面に戻します。
-
オプションを次からクリックします: Back、Bottom、Front、Left、Right、Top
アクティブビューポートで点を指定してX、Y、Z方向を決め、作業平面を設定します。
-
新しい原点をピック
するか、Enter
キーを押します。
-
X軸をピックします。
-
Y軸をピックします。
オプション
垂直
作業平面を現在の作業平面に垂直に設定します。
Z軸
作業平面のZ軸方向を設定します。
作業平面 > 作業平面の原点を設定 作業平面を設定 > 作業平面の原点を設定
ビュー > 作業平面の設定 ビューポートタイトル > 作業平面の設定 関連トピック… |
選択された作業平面に基づいて、すべてのビューポートを標準ビューに更新します。
操作方法:
-
基準となるビューポートをクリックします。
SynchronizeCPlanesコマンドは選択されたビューポートの作業平面を使用し、すべてのビューポートを選択された作業平面の標準ビュー(Top、Front、Right、Perspective)に更新します。
Topビューは、常に選択された作業平面の上面ビューとなります。 Frontビューは、Top作業平面に対してX軸を中心に90°回転したビューになります。 Rightビューは、Top作業平面に対してY軸を中心に90°回転したビューになります。 ユーザー定義されたビューは変更されません。
なし
なし 関連トピック… |
名前の付いた作業平面を作成、呼び出し、編集します。
操作方法:
-
オプションを選択します。
オプション
保存
呼び出し
削除
名前変更
インポート
-NamedCPlane
作業平面を設定 > 名前の付いた作業平面
ビュー > 作業平面の設定 > 名前の付いた作業平面 ビューポートタイトル > 作業平面の設定 > 名前の付いた作業平面 関連トピック… |
作業平面を選択されたオブジェクトに設定し、作業平面とオブジェクト間の関係を維持します。
オブジェクトを移動、回転したり、その他の変形操作を行ったりすると、オブジェクトにアタッチされた作業平面も同じように動きます。
操作方法:
-
オプションを選択します。
メモ: 更新モードは、モデリング補助機能
のユニバーサル
と標準
設定にコントロールされます。 現在のモバイル作業平面が設定されたオブジェクトが移動または回転された時以外は、ユニバーサル
と標準
の設定を切り替えても現在のモバイル作業平面設定は更新されません。
オプション
アタッチ
モバイル作業平面をオブジェクトにアタッチ(設定)します。
-
オブジェクトを1つ選択 します。
-
原点をピックするか、Enter
キーを押します。
-
X軸方向をピックするか、Enter
キーを押します。
-
向きをピックするか、Enter
キーを押します。
オプション
垂直
作業平面を現在の作業平面に垂直に設定します。
Z軸
X軸の代わりにZ軸を設定します。
自動更新オプション
自動
はい
オブジェクトの位置が変更された場合、作業平面を自動的に更新します。
いいえ
作業平面を更新オプションを使用して手作業で更新します。
アタッチ解除
オブジェクトとモバイル作業平面の間のリンクを解除します。
変更
自動更新オプションを変更します。
更新
自動更新モードオプションがいいえに設定されている場合に、作業平面を更新します。
表示
オブジェクト上の軸アイコンで作業平面の向きを表示します。
作業平面 > モバイル作業平面を設定
ビュー > 作業平面の設定 > モバイル作業平面 ビューポートタイトル > 作業平面の設定 > モバイル作業平面 関連トピック… |
現在のビューポートと同じグリッド設定、スナップ間隔になるように、すべてのビューポートを変更します。
なし
なし 関連トピック… |
現在のビューポートと同じ作業平面になるように、すべてのビューポートを変更します。
なし
なし 関連トピック… |